オーバーホール

March 13, 2015

ベイトリールの改造 カスタム&チューン INDEX

ベイトリールのカスタム改造・チューン ドレスアップ★彡


リールの改造 カスタム&ドレスアップ術★彡

はずれてはいけない部品がはずれてる
気が狂ってる・・・ 「ambassadeur のフレームかち割り」
国内のネット上にこんな恐ろしい姿を初めて掲載したのは 実はわたし
その後 続々と挑戦する人が増えて 今では出来る人には当たり前の改造テクニック
「怪造」 とでも呼ぶべきですかね
よほどの理由がない限り あるいは器用さやセンスを持ち合わせていない人は
やったら後悔する地獄テク・・・ くれぐれも自己責任 & むやみにしなぃ

危険

リールの扱いに慣れてきたころ 調子に乗っていろんな無茶をやってた
でもやがて あんまり手を入れると扱いづらくなる  気がついて
その後はできるだけ内部にかまうことなく 見た目勝負のドレスアップ
いろいろと手を入れても 所詮は骨董おんぼろマシン!?
知れてるといえば知れてるのかも

まぁ でも・・・ 中古やさんでお安い個体を見つけたら いぢって遊ぶのも楽しいですょ
くれぐれも自己責任で★彡


リール改造の美学★彡

・・・最近は リールの改造をする人なんて いないでしょおね
現代のリールは精密 ・ 緻密で手を入れるところがない
せいぜい社外品のパーツでドレスアップするぐらい
ちなみにそれは リールの改造とは呼びません
ただの部品の入れ換え 小学生にもできること

リールの改造メンテナンス

「スプールシャフトのぶった切り」
この方法は 以前わたしのWebに遊びに来てくれた人から教わった
いざとなったら使う奥の手 手間がけっこうかかるけど
リスクもある あんまりオススメしたくないけど

リールの改造はアイデア勝負 そして 自らの手で 「刃を入れること」
買った部品を組むしかできないのに 改造してますとかって ちょ~かん違い


リールの改造オーバーホール♪

ベイトリール初心者さんのために
リールの分解方法とかを写真で詳しく載せたいけど なんか面倒くさい
ほかにもWeb上で丁寧に説明してくれている人がいるし
探したらそこそこ情報が出てくる そっちを見たらいい
Kyasa★彡
一歩進んで トラブル時の対処法とか メンテナンスの考え方とか
そんなことを ここに綴れたらいいですね
突拍子もない独自論とか 聞きたいですか?
わたしにしか書けないこと



・・・ネット上の情報っていうのは 何事も自己責任
それだけは くれぐれも
わたしのまねぉして大切な愛機がぶっ壊れたって わたしのせいじゃないですょ



ambassadeur

以前のWebでぶちかましたネタも再掲しておきます


点脱グリスのこと
点ソルト仕様の考え方

点2 以下 準備中です



・ 準備中

点2 もちょっとぉまち下さいね



・ 準備中

点2 骨董ベイトリールの改造ならおまかせ♪






ページトップ




I Love Abu TOP Page★彡


フッダー


















 

kyasaren_abu at 05:30|Permalink